サルタヒコとアメノウヅメ
マノスへの姿勢で大切な筋肉
マノスヘの姿勢で大切な筋肉の一つに菱形筋があります。これは、6~7番の頸椎と1~4番の胸椎から始まって肩甲骨の内側の縁へと繋がってます。そこで菱形筋は肩甲骨を脊椎の方向に引っ張る働きをします。... 続きはこちら
ミツゴナミ
カタカムナ ウタ 25首... 続きはこちら
仙骨呼吸
仙骨呼吸は、日本で発祥した古来の呼吸法です。この呼吸法では、息をたくさん吸って貯めて置くようにします。するとアワ量が増えて、体が高電位になリます。つまりミツゴナミが体の内外に溢れるので神業ができます。諸芸のマスターに欠かせない状態が具わリます。息を吐いてしまうとこれらが薄くなります。... 続きはこちら
浮く手
動画を見て頂くと解るように、取りの腕を掴む受けは、肩から浮き上がってしまいます。これを「浮く手」と言っています。この手が出来れば、合気は自在に出来ることは納得していただけるでしょう。... 続きはこちら
【終了】5/7、都内で体験講座と個人レッスンを開催!
*こちらのセミナーは終了致しました。ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。... 続きはこちら
水月の術
一刀流によると
雑念の無い澄んだ心を古人は水月の悟りとも言いました。一刀流においては、次のように説かれています。... 続きはこちら
風帆の歩き方
風帆の歩き方は日本古来の歩き方です。この歩き方の優れた点は、アワ量が増えることです。その証がミツゴナ(生命波動)が盛んなこと、カムウツシ、アマウツシが盛んなこと。つまり新陳代謝が盛んになるのです。... 続きはこちら
体はイカツ(電子)で出来ている
私達生命体は、イカツ(電子)が、自由に活動しています。... 続きはこちら
カタカムナ ウタ 第6首
ソラニモロケセ ユヱヌオヲ ハエツヰネホン カタカムナ... 続きはこちら
カタカムナ ウタ 第5首
ヒフミヨイ マワリテメクル ムナヤコト アウノスヘシレ カタチサキ ... 続きはこちら