生命の神業
声で聞く生命の神業
7月、11月のトータルヘルスデザインでのワークショップに参加していただいたゆかりさんが動画をアップしてくれました。どうぞ音声でお楽しみください。... 続きはこちら
「ミを入れて」と瞑想の違い
「ミを入れて」(日本文化)と「瞑想」(外国文化)の違いについて。どちらも心身のあり方ですが、瞑想は「心を無の境地にする」、「心を空にする」ことで、自分自身を高める、修行するといった意味合いで行われるものだと思われます。... 続きはこちら
11/10、個人レッスン(都内)
*こちらの個人レッスンは終了致しました。... 続きはこちら
11/10、体験講座(都内)
*こちらの体験講座は終了致しました。... 続きはこちら
マンツーマンの出張講座
先日、マンツーマンの出張講座を行いました。... 続きはこちら
マノスヘの姿勢で合氣はできる
... 続きはこちら
新刊のご案内
カタカムナの世界は実に奥が深いです。
言魂を発したり、稽古をする度に、いつも新しい発見があります。そうした発見をここ数年間書き溜めてきたものが、ようやく一冊の本にまとまりました。... 続きはこちら「変りました」というお便り
「どのような方が講座を受けられますか」と、よく聞かれます。
針灸、整体、マッサージ、セラピストといった施術師、それと介護に携わる方々が半数以上でしょうか。... 続きはこちら個人レッスンの可能な日
個人レッスンの可能な日がわかるカレンダーを追加しました。... 続きはこちら
【満員御礼】9/8、体験講座(都内)
力みのない姿勢、呼吸、体の動かし方を体得する!
... 続きはこちら